2015年10月02日
こい君、経過報告⑥
あの衝撃の足ガジガジ事件から10日程経ったでしょうか・・・
あれ以来、いろいろ試行錯誤の上、あれ以上のガジガジは防ぐことはできています。
かなり激しくガジガジしていたので、死んだ部分が腐ってきて、またもやすごい臭いを放つ毎日が続いています。
やっとここ最近、死んだ部分があらかた洗い流されて、生き残っている部分の再生が始まったところでしょうか。
臭いも少し減ってきました。
相変わらず、損傷部分を洗ってはワセリン塗っての繰り返し。
左足の切断部分はきれいにくっついて問題なし。
尻尾の切断部分も皮膚の再生もかなり進んで、痛みも少なくなってきている様子。
ガジガジ右足はあとどれくらいかかるやら。
カラーも、通常の物にプラシートをギリギリまで延長してガムテープでくっつけてる状態。
さぞ重いだろうし、3本足の上に頭も重くて動くのが一苦労。ストレスだろうな〜
でも最近、リハビリと気分転換がてら、ほんの数分間ですが、ケージから出してみました。
ご存じの方も多いですが、ウチには「はなこ部長」はじめ「ローラ姫」と「テト」の3匹の先住猫がいます。
もとから、新入りでもウェルカムな猫達でしたが、こい君も「いらっしゃい!」って感じで。
でも、今回もまたもや世話好きの育にゃン王子様「テト」の出番(=^x^=)
すぐに寄ってきました。
ワセリンだらけの毛が、舐めてもらったおかげでフッサフサ!!
こい君もゴロゴロ言いながら身を任せております。
大きくノビ〜もしてました(=^x^=)。

まだまだ完治には時間がかかるようですが、こい君、頑張るぞ〜!
あれ以来、いろいろ試行錯誤の上、あれ以上のガジガジは防ぐことはできています。
かなり激しくガジガジしていたので、死んだ部分が腐ってきて、またもやすごい臭いを放つ毎日が続いています。
やっとここ最近、死んだ部分があらかた洗い流されて、生き残っている部分の再生が始まったところでしょうか。
臭いも少し減ってきました。
相変わらず、損傷部分を洗ってはワセリン塗っての繰り返し。
左足の切断部分はきれいにくっついて問題なし。
尻尾の切断部分も皮膚の再生もかなり進んで、痛みも少なくなってきている様子。
ガジガジ右足はあとどれくらいかかるやら。
カラーも、通常の物にプラシートをギリギリまで延長してガムテープでくっつけてる状態。
さぞ重いだろうし、3本足の上に頭も重くて動くのが一苦労。ストレスだろうな〜

でも最近、リハビリと気分転換がてら、ほんの数分間ですが、ケージから出してみました。
ご存じの方も多いですが、ウチには「はなこ部長」はじめ「ローラ姫」と「テト」の3匹の先住猫がいます。
もとから、新入りでもウェルカムな猫達でしたが、こい君も「いらっしゃい!」って感じで。
でも、今回もまたもや世話好きの育にゃン王子様「テト」の出番(=^x^=)
すぐに寄ってきました。
ワセリンだらけの毛が、舐めてもらったおかげでフッサフサ!!
こい君もゴロゴロ言いながら身を任せております。
大きくノビ〜もしてました(=^x^=)。
まだまだ完治には時間がかかるようですが、こい君、頑張るぞ〜!
この記事へのコメント
こい君の姿、痛々しいですね(>_<)
1日、1時間、1分1秒でも早く回復することを願います。
先住猫ちゃんたちが新入りさんに優しいのは、飼い主さんに似るんですね(^_^*)そう思います。
野良ちゃんたちは、ホントに過酷な環境の下で生きていかなきゃならない、不憫でなりません。うちの周りにも野良ちゃんたちがいて、昨夜も、ものすごい風雨の中、まだ生まれて間もないであろうおチビちゃんが、ママ猫とはぐれたのか、大きな声で鳴き続けてました。
助けてあげたい気持ちはあるのに、行動を起こすことができない自分が、残念やら悔しいやら…。奄美猫部さんの活動を陰ながら応援しています。頑張ってくださいね。
1日、1時間、1分1秒でも早く回復することを願います。
先住猫ちゃんたちが新入りさんに優しいのは、飼い主さんに似るんですね(^_^*)そう思います。
野良ちゃんたちは、ホントに過酷な環境の下で生きていかなきゃならない、不憫でなりません。うちの周りにも野良ちゃんたちがいて、昨夜も、ものすごい風雨の中、まだ生まれて間もないであろうおチビちゃんが、ママ猫とはぐれたのか、大きな声で鳴き続けてました。
助けてあげたい気持ちはあるのに、行動を起こすことができない自分が、残念やら悔しいやら…。奄美猫部さんの活動を陰ながら応援しています。頑張ってくださいね。
Posted by 橋口千寿 at 2015年10月02日 22:43
橋口様
いつも激励ありがとうございます。
犬や猫1匹1匹を大事にする世の中なら、戦争なんて起きないのだろうなと、そんな壮大な世界にまで思いが馳せてしまいます。
人類は、これだけテクノロジーが発展進化してきて、残るは心の進化なのではと…。
なんて(*^^*)偉そうなことを…(^^;;
また、経過ご報告いたしますね〜
ありがとうございました。
いつも激励ありがとうございます。
犬や猫1匹1匹を大事にする世の中なら、戦争なんて起きないのだろうなと、そんな壮大な世界にまで思いが馳せてしまいます。
人類は、これだけテクノロジーが発展進化してきて、残るは心の進化なのではと…。
なんて(*^^*)偉そうなことを…(^^;;
また、経過ご報告いたしますね〜
ありがとうございました。
Posted by 奄美猫部
at 2015年10月02日 23:04
