しーまブログ ペット奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月31日

シンポジウムご報告。

シンポジウムご報告。

かごしま国際ノネコシンポ/奄美新聞
http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20161030-2
天気にも恵まれ、良い議論もでき、「かごしま国際ノネコシンポ」無事終了いたしました。
県本土の来場者の皆さまからも、心強いご理解と応援のお言葉も頂きました。
本当に、ありがたかったです。
奄美の猫問題対策は、規模的に見て世界初の試み。だからこそ、世界中から注目もされるでしょう。
それだけ、やはり大きな問題で、島だけでなく県全体の問題として共有できたように思います。
とはいえ、一番頑張らないといけないのはやっぱり島の人。
まだまだ難題ばかりですが、一人でも多くの人が気付き、考えてもらえたらと思います。
猫だけ厄介者扱いしても解決になりません。猫問題は人間の問題。
人間と自然環境との関わり方の問題。
猫部は、「人も猫も野生動物も住みよい奄美大島へ!」の願いのもと、より良い社会・より良い奄美大島を目指して活動しています。
一緒に活動して頂ける部員・人員はまだまだ足りません(^^;;。
随時、部員・サポーター募集中です!!


同じカテゴリー(ご挨拶&お知らせ!)の記事画像
祝!奄美猫部ホームページ開設
『ニャンともフェスティバル〜NO NECO, NO LIFE〜』
イベント参加のお知らせ
迷い猫情報求む!
パケボラさん募集です!
脱走猫の相談
同じカテゴリー(ご挨拶&お知らせ!)の記事
 祝!奄美猫部ホームページ開設 (2018-12-29 19:13)
 『ニャンともフェスティバル〜NO NECO, NO LIFE〜』 (2018-11-25 17:36)
 イベント参加のお知らせ (2018-10-26 18:53)
 迷い猫情報求む! (2018-10-09 15:25)
 パケボラさん募集です! (2018-05-11 20:33)
 脱走猫の相談 (2018-02-27 20:14)

この記事へのコメント
今日大変ショッキングな出来事がありどこに連絡すればいいのかもわからず…ブログを見つけたのでコメントさせて頂きます。
長浜のビッグフィッシングの裏のキリンの滑り台がある広場にたくさんのノラちゃん達がいます。そこに中学生か高校生の4.5人が釣竿を持ってあらわれ草はらに向かって何かしている様子…ノラちゃん達の所に近寄ると叫び声の仔猫ちゃん!しっぽに釣り糸をグルグル巻きにされ生魚をぶら下げて狂ったように泣いてました。
何とか重い生魚は取ってあげることができましたがきつく巻かれた釣り糸は取ることができませんでした…もしかしたらそのうちしっぽが腐ってきてしまうかもしれません。私はたまたま通りかかった帰省中のものなので…子供達が虐待している事が許せません。どうか何らかの対応ができればと思いコメントさせて頂きました。
どうかよろしくお願い致します。
Posted by 佐々木由紀子 at 2016年11月23日 19:09
佐々木様
ご連絡ありがとうございます。
どうか警察へ連絡をお願いいたします。立派な事件だと思いますので、警察に現場を見てもらわないと対応しようがありません。
どうか、目撃したその時に、警察への連絡をお願いいたします。
詳しいことは、メールかお電話にてお答えさせて頂きますので、
amaminekobu@gmail.comもしくは0997587000までご連絡下さい。
Posted by 奄美猫部奄美猫部 at 2016年11月23日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シンポジウムご報告。
    コメント(2)